HIRAYA

  • HOME
  • 若い世代にも人気上昇中!平屋住宅のメリットとデメリット

若い世代にも人気上昇中!平屋住宅のメリットとデメリットについて

若い世代の方の新築から、終の住処としての住み替えまで、幅広い年代で今人気となっている平屋住宅。
一度は「平屋に住みたい!」と思った経験がある方も多いのではないでしょうか?

今回はそんな平屋のメリット・デメリットを解説します。

まず平屋とはどんな建物?

平屋(平屋住宅)とは、一階建ての家のことを指します。

階段がなく、各部屋やキッチン、トイレ、バスルームなど全ての設備が一階に集約されます。
昔の日本では、平屋が主流な建て方であった為、平屋と言えば少し古い印象を持たれる方も多いのではないでしょうか?

しかし最近では現代的なデザインを兼ね備えたオシャレな平屋が増えていることや、生活のしやすさが見直され、世代に関係なく平屋を希望される方が増えています。

平屋のメリット

1. 幅広い年代が生活しやすい造り

メリット1. 子供からお年寄りまで、幅広い年代が生活しやすい造り

まず、なんと言っても平屋には階段がないので子供から高齢者まで、幅広い年代で生活がしやすいのがメリットと言えます。
よちよち歩きのお子様が階段に侵入してしまったり、高齢の方が階段からついうっかり足を滑らせてしまったり。
階段からの転落事故は気を付けたい家庭内事故の一つ。
そんな心配が少なく誰もが安心して暮らしやすい設計は平屋ならではです。

二階建てに住む高齢の方では、「階段の上り下りに自信がなく、二階部分は使わなくなった」とおっしゃる方も多く、長い目で見ても安全に暮らしやすい設計は大きな魅力の一つとなり、選択される人が増えています。

メリット2. 生活動線や家事動線がシンプルで効率的

長い時間を過ごすマイホームには様々な機能が求められますが、平屋の場合は平行移動だけで生活が完結するのでシンプルで機能的にまとまった動線を作りやすくなります。

わかりやすい比較で言うと、二階建ての場合、一階で洗濯をして二階のベランダへ干しに行く手間や、二階の寝室から階段を降りてトイレに行くなど、日々の小さなストレスが生まれがちですが、平屋の場合はワンフロアに全てがまとまっている為移動がしやすく身体への負担も少なく済みます。
部屋の行き来がしやすいので、掃除がしやすいのもポイントですね!階段を掃除する手間がないのも平屋ならではのメリットではないでしょうか。

メリット3. 家族の存在を感じやすくコミュニケーションが生まれやすい

みんながワンフロアで生活をする平屋では家族の気配を感じやすくなり、自然とコミュニケーションが生まれやすいと言うこともメリットに上げられます。

また、階段を挟まない分、部屋と部屋との距離も近くなり小さな子供を別室で寝かせるときや、看病が必要な家族がいても、目の届く範囲で過ごしやすいです。
子どもが成長し、自分の部屋を持った時にも家族が顔を合わせやすい間取りにすれば子どもとのすれ違いを防ぎやすいと言う効果も。

メリット4. 構造が安定しやすいため地震や風災などに強い

4. 構造が安定しやすいため地震や風災などに強い

地震大国と言われる日本では、建物の耐震性を重要視される方も多いのではないでしょうか。

平屋は二階建てのような高さがない分構造的に安定していて、建物重量も小さいため二階建てより地震での揺れの影響を受けにくく、倒壊の危険を軽減できます。
また二階建てと比べ建物の高さがないことから風の影響も受けにくく、近年の巨大な台風などの備えとしても安心感があると言えます。

メリット5. メンテナンス費用が安く済む

5. メンテナンス費用が安くすむ

長く住むと必要になってくる住宅のメンテナンスですが平屋は二階建てに比べ安く済む傾向にあります。
大きな要因としては費用が大きくなりやすい外壁の塗装や屋根の修繕などの場合でも大掛かりな足場を組む必要がないことや、面積が小さく住むことが上げられます。

夢のマイホームはできるだけ綺麗なままで長く維持したいもの。定期的にやってくるメンテナンス料が少しでも安いのは助かりますね。

メリット6. 小屋裏を活用したり天井を高く取ることができる。

6. 小屋裏を活用したり天井を高く取ることができる。

平屋には二階が無いので小屋裏(屋根の下のスペース)を活用できます。小屋裏収納を作って部屋の荷物を減らしたり、来客用のベットスペースを作られる方も。
また天井を高く取ることができるので開放的な空間で過ごしたい方にもオススメです。

メリット7. ワンフロアなので光熱費を抑えやすい

7. ワンフロアなので光熱費を抑えやすい

平屋はワンフロアで生活を行えるので光熱費を抑えやすい傾向にあります。
またリビング階段などでデメリットとなりやすい二階に暖気がどんどん逃げてしまい一階がなかなか暖まらない、などの問題も起こりません。
広い屋根に太陽光発電を設置し上手に暮らしている方も。

平屋のデメリット

1. 平屋のデメリット

デメリット1. 二階建てより広い敷地を必要とする場合が多い

平屋の場合、二階建ての物件と同じ延床面積の建物を建てようとすると、単純に2倍の敷地が必要と言うことになります。

また建築基準を考えると、建ぺい率を考慮する必要があり、敷地いっぱいいっぱいには建てられないため、延床面積以上に広い土地を用意する必要が出てきます。
ゆったりとした平屋を建てるには、それなりに広さのある敷地を用意する必要があると言うことですね。

デメリット2. 二階建てと比べて固定資産税が高くなる傾向

平屋の場合同じ坪数の二階建ての家と比べた時に固定資産税が高くなります。

これは、基礎部分の面積が広くなることや、屋根や壁などに多くの資材を使用することで家屋の資産価値が高いとみなされることや、二階建てと比べて土地面積が広くなりがちなことが関係しています。

デメリット3. 二階建てに比べ坪単価が高くなりがち

平屋の場合基礎工事を必要とする面積が大きいことや、屋根の面積が大きいこと、日本ではまだまだ二階建ての家が主流なため部材などが割高になりやすいことから建築費用が割高になる傾向にあります。

ただし施工方法を工夫したり、実際には二階建てより小さい面積でも平屋は広く感じやすいことなどから一概に平屋の方が高いと言うことはありません。

デメリット4. 日当たりや風通しが悪くならないよう気を付ける

4. 日当たりや風通しが悪くならないよう気を付ける

例えば、周りが二階建てばかりの住宅街に平屋を建てた場合日当たりや風通しが悪い家になってしまう、と言うことが考えられます。
また部屋数を多くした場合には、家の中心部にあたる部屋などはどうしても日差しや風が入りにくくなります。

どうしても建物に高さがないため、周りの影響を受けやすくなりますので設計の際に心地よく過ごせる工夫をしてみましょう。

デメリット5. 防犯やプライバシーに気を付ける

5. 防犯やプライバシーに気を付ける

全ての設備が一階に集約されている平屋では外部からの視線が気になったり侵入が容易になる傾向があります。
リビングや浴室などは人の目が届きにくい場所に配置したり、夜寝る時にも窓はしっかり閉めるなど、防犯面には気をつけましょう。

デメリット6. 予め水害対策を

6. 予め水害対策を

地震や風に強いと言われる平屋ですが、高さがない分水害の発生時には垂直避難が出来ません。
また万が一浸水が起こると家の全ての部分が水浸しになってしまった、ということが起こり得ます。
平屋を考える際には必ず事前にハザードマップを確認し、水害の心配が低い土地を選びましょう。

平屋を建てたいとお考えの方へ

今回は人気が高まっている平屋のメリット・デメリットについてまとめました。
近年では弊社でも平屋のご要望を多くいただき、ご満足頂けるお家となるよう様々な工夫や提案を得意としております。

北秋田市・大館市で、平屋のご相談なら、ぜひホームプランナー佐藤へお任せください。